
こんな悩みを解決します。
記事の内容はこんな感じ
金の糸とは?
漫画「金の糸」のネタバレ
「金の糸」の見どころ
僕も読んでいる、別冊少年マガジン新連載の「金の糸」の1話ネタバレです。
作品の内容が含まれるので注意してください。
まずは少しだけ漫画「金の糸」について紹介します。
目次
漫画「金の糸」とは
出典:マがポケ公式web
漫画「金の糸」とは?
「金の糸」とは2月9日発売の「別冊少年マガジン」3月号より連載を開始した漫画です。
作者は新鋭の稲妻桂(いなずまかつら)さん。
過去作には読み切り作品の「月の國」「あすか」があり、どちはもアプリ「マガジンポケット」にて無料掲載されています。
どちらの作品もめっちゃ面白かったです。一度読んでみることをおすすめします。
こちらから読めますよ
「金の糸」のあらすじ
冴えない高校生活を送る男子高校生・草一が、留学生の美少女・サラと同居生活を送るようになったことから展開される“性春”ストーリー。クラスメイトの藤野真夏に秘かに思いを寄せていた草一は、真夏が振り向いてくれることはないと自覚しながらも、彼女の横顔を見るだけでも幸せを感じていた。そんなある日、留学生のサラが草一のクラスにやってくる。しかもサラのホームステイ先は、草一の家で……
出典:コミックナタリー
タイトルにもある通り、主人公が美少女留学生の“金のアレ”を拾うことで物語は展開していきます。
まさか“金のアレ”が運命を握ってるなんて誰も予想しないですよね。
次は、気になる内容についてお話ししていこうと思います。
漫画「金の糸」1話ネタバレ
※ネタバレです。読みたく無い方は飛ばしてください。
回想
「熱く柔らかい体に包まれながら、僕は思い出していた。」
「幼少期の頃見た人形劇を。」
「その話では正直者は報われ嘘つきは罰を受けていた。」
サラとの出会い
出典:マがポケ公式web
「人生嘘をつけばなんとかなる」
「だけどこの世にはどうにもならないこともある」
「藤野真夏が僕に振り向くことがないように…僕は知っている。」
主人公:尾崎草一は、窓に映る隣の席の藤野真夏を見つめ考える。
彼は真夏についてあれこれ知っているようだが、真夏は彼について何も知らない。
草一はそれを理解し、横顔を見れるだけで幸せだと思っていた。
そんな時、窓の外に人影が見える。
外国人だろうか。金髪の美少女が草一を見つけ大きく手を振ってきた。
草一は照れたように小さく手をふり返すがそれが先生にバレてしまう。
先生が外を見て言うに、どうやら留学生のようだ。
クラスの人間は「え!?留学生!?」「おい金髪美少女がいるぞ!」などと騒いでいた。
次の場面では金髪美少女がクラスで自己紹介をしている。
名前はサラ・ガルシア。フランスから来た留学生で、半年間草一たちのクラスメイトだ。
サラは日本語がとてもうまく、すぐに一軍女子たちに取り込まれていた。
草一たち男子生徒は外野から眺めているだけだった。
「金の糸」の伏線と裸婦画
外野からサラたちを眺めていた男子生徒たちはとある疑問について話していた。
それは、「サラのアソコの毛が金色なのか」という疑問だった。
草一は、友達の
「“金色のアレ”は縁起が良さそう」
「“金色のアレ”を財布に入れれば金運が上がる。」
「サラのアレには夢を叶える力があるかも。」
というアホらしい話を聞きながら「夢が叶う」という言葉で真夏との青春を思うのであった。
場面は切り替わる。学校から帰宅したようだ。
草一は自分の部屋で、机の上に置いてある裸婦画を見つめながら「真夏さん」とつぶやいていた。
その裸婦画は、美術部に入った高校一年生の夏、古本屋で見つけた画集に載っていたものだそう。
草一は、真夏への行き場のない想いをその画集で慰めながら「この瞬間だけ僕は正直者になれる気がする」と感じていた。
サラのホームステイ先は草一の家
出典:マがポケ公式web
突如「ただいま」という声が響く。
母が帰ってきたようだ。
慌ててズボンをあげ、裸婦画をしまう草一。
母が扉を開ける前になんとか間に合ったようだ。
すると、扉の前には見覚えのある女の子が立っていた。
サラ・ガルシアだ。
どうやらサラのホームステイ先は草一の家だったらしい。
サラの部屋は草一の隣の部屋。
サラは「ヨロシクねソーイチ!」と言っていた。
夕食では草一の両親と草一、サラが食卓を囲んでいる。
とても優しそうな両親で、サラのことが気に入っている様子だ。
そんな中、サラはあるものを見つめていた。
それは「ほやの塩辛」というおつまみだった。
食べた感想は「海」と言っている。気に入ったようでもう一つ食べようとしていた。
お風呂、サラの”金のアレ”を拾う
サラがお風呂から上がって、草一にお風呂が空いたことを伝えにきた。
明日一緒に学校に行く約束をして草一はお風呂へ。
サラのことを考えていると、お風呂にサラの“金のアレ”が浮かんでいるのを発見。
学校での男子との会話を思い出し、部屋に持ち帰ってしまった。
「夢が叶う」そんなわけないかと思っていた時、電話が鳴る。
なんと、真夏からの電話だった。
要件は、草一の家がホストファミリーと知って、サラの歓迎会について話したいからだった。
「これから仲良しよう」と言って電話を終えた。
サラに”アレ”を持ち帰ったことをバレる
サラが来てくれたおかげで真夏と話すことができ、青春の扉が開いたと喜んでいたのも束の間。
サラは草一の机の前に立っていた。
机の上にはサラの“金のアレ”が置いてある。
絶対見られたと思った草一は、サラに一目惚れしてしまったからだと嘘をつく。
自分には手の届かない存在だと諦めていた時、サラの“金のアレ”を風呂場で見つけてしまい、せめてサラの一部があればと思ったのだと。
サラに嘘をつく。
サラは草一に抱きつき、照れた顔で「ありがとソーイチ」と言った。
「人生嘘をつけばなんとかなる…はずだ」草一は思うのであった。
ここまで「金の糸」1話のネタバレを書きました。
分かりにくい点などあったら本編を読んでいただきたいです。
今ならこちらから1話のみ無料で読むことができます。
最後に漫画「金の糸」の見どころを記して終わります。
漫画「金の糸」の見どころ
草一と真夏との関係
サラが来たことで、窓越しに横顔を見るだけだった真夏と話せるようになった草一。
サラに好きだと言ってしまった草一と真夏との関係はこれからどうなっていくのか。
注目していきたいところです。
草一とサラの関係
サラの"金のアレ”を机の上に置いていたために、嘘で好きと言ってしまった草一。
サラはそれを受け止め、「ありがとう」と言っていました。
サラは草一の告白に対しなかなかいい反応をしていましたが、本当の気持ちはいかに。
2話以降の草一とサラとの関係にも注目ですね。
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回はマンガ「金の糸」のネタバレと見どころについてお話ししました。
これからの”性春”展開にも注目ですね
ネタバレだけじゃ足りないという方は是非本編を読んでみましょう。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
こちらから「金の糸」1話を読むことができます。